中受のGHG

中受のGHG

首都圏の中学受験、公立中高一貫校の受検、勉強法、国語、社会についてのブログ

2017年度中学入試コラム

2017年度 都立桜修館の適性検査問題について

適性検査Ⅰ(作文) 毎年開けてびっくりの桜修館の作文ですが、今年は古典格言のような題材が取り上げられました。 「よき細工は、少し鈍き刀を使うといふ。妙観が刀は、いたく立たず」 これについて、「筆者が何を言いたかったか」を100字程度で述べ、それに…

2017年度 麻布中 国語・社会入試問題について

国語 「シカ」が主人公の物語が題材です。 「サンカク」は、「アニキ」、「マル」と共に暮らしていた野生のシカです。 「アニキ」を交通事故で失い、絶望の最中にシカと人間が平和に暮らす理想郷「ナラコウエン」の噂を聞きます。 長い旅路の果てにたどり着…

2017年度 都立中高一貫校適性検査 共同作成問題について

概況 2017年2月3日に実施された東京都立中高一貫校10校の適性検査問題について、自分なりに分析したことをまとめます。 この記事では、いわゆる「共同作成問題」についてのみを取り上げ、各校の「自校作成問題」は別の記事で述べます。 問題を解いての第一…

2017年度 桜蔭中の国語・社会入試問題について

概況 2017年2月1日に行われた桜蔭中の国語と社会の入試問題について振り返ります。 合格者最低点などの入試データは非公表の学校です。したがって推測するしかありません。 一方、応募、受験状況は公表されています。 志願者→受検者→合格者→実質倍率→補欠発…

2017年度 都立中高一貫校の倍率について(実質倍率)

都内公立中高一貫校の受検状況 2月3日に行われた都内(都立・千代田区立)の公立中高一貫校の受検状況です。 募集人数に対する志願者数の倍率を「志願倍率」とか「応募倍率」と言うのに対し、実際の合格者数に対する受検者数を「実質倍率」と言います。 chu…

2017年度 開成中の国語・社会入試問題について

概観 一言で言えば、国語、社会ともに例年にない難しさでした。昨2016年も、数年ぶりに4科ボーダーラインが200点を割るなど近年稀に見る難しさと言われましたが、今年は間違いなくそれ以上でしょう。 算数も同様に非常に難度が高く、理科だけは例年並みと言…

2017年度 都立中高一貫校の倍率について

都立および千代田区立の中高一貫校(中等教育学校、併設型)の志願者状況発表が1月20日に出されていました。 やや遅ればせながら、ここ数年の推移をもとに概観を書いてみます。 都立10校、千代田区立九段倍率推移 定員 2017 2016 2015 2014 小石川中等…

2017年度1月 千葉私立入試のまとめ

2017年度1月 千葉主要私立中入試のまとめ 少し時期を逸しましたが、1月20日から始まった千葉の私立入試について、感じたことをまとめていきます。 市川 1回 2017年入試日程:1/20 四谷80偏差値:男子63 女子64 男子 応募者 募集人員 応募倍率 実受験…

首都圏主要塾「中学入試報告会」まとめ

2017年2月〜3月にかけて行われる各塾の「中学入試報告会」、「中学入試研究会」などの日程をまとめたものです。(前回アップしたものに新たに発表された情報を追加したものです。) 公開情報(各塾HPへリンク。当記事執筆時点(1/10)で未公表なものは「未公…

埼玉入試から読む「社会」入試問題の傾向

埼玉入試から入試のトレンドを読む 前回の記事に引き続き、「埼玉入試で占う今年度中学入試」というテーマで書きたいと思います。 埼玉や千葉のような、先行して行われる入試は、後に入試を控えた受験生たちに有益な情報を与えてくれます。 そのなかの1つが…

埼玉の中学入試状況について-開智・栄東・淑徳与野・浦和明の星-

埼玉の中学入試について 首都圏の中学入試は、1/10の埼玉県内入試から本格的に始まります。 中学入試の解禁日は、埼玉が1/10、千葉が1/20、東京と神奈川が2/1です。 より遅く始まる地域に住む受験生は、この時間差を利用して埼玉、千葉で「お試し入試」を受…

首都圏主要塾の2017年度中学入試報告会日程まとめ(先行版)

2017年度「中学入試報告会」 中学入試が終わった2月後半〜3月にかけて行われる各塾の「中学入試報告会」、「中学入試研究会」などの日程をまとめたものです。 公開情報(各塾HPへリンク。当記事執筆時点(1/10)で未公表なものは「未公表」) ・四谷大塚 「…

千葉県立千葉中、東葛飾中の一次検査合格発表を受けて

一次検査合格発表を受けて 昨日、千葉県立千葉中と東葛飾中の一次検査の合格発表がありました。 午前9時、さすが公立というか、本当に時間ぴったりでしたね。両校ホームページのトップに一次検査通過者の番号一覧が掲示されました。 そして両校ともに、計っ…

三大塾の入試動向分析からいろいろ邪推してみる

リセマム掲載の四谷、サピックス、日能研の来春中学受験動向についてのインタビュー記事を読み返しています。 各塾の担当者が言っていることの共通点や相違点をチェックしてみて、何か見えてこないかを確かめてみたいと思いました。 resemom.jp resemom.jp r…

模試か入試か 首都圏会場入試のメリットと利用法

中学入試の前哨戦というのか、はたまた最後の模擬試験というのか、人によって位置づけは異なりますが、受験の一幕としてすっかり定着した感のある首都圏会場入試です。 首都圏会場入試一覧(抜粋) 学校名・所在地 出願期間 試験日 合格発表日 会場 佐久長聖…

千葉県立千葉中・東葛飾中一次検査を終えて

データから 12月10日、千葉県12月入試のもう一つの山場、県立千葉中と県立東葛飾中の一時検査が行われました。 入試に先立って県教委が発表したデータでは、 志願者数 県立千葉中:770名(男子415名、女子355名) 2016年度:793名(男子426名、女子367名) …

これだけはおさえたい時事問題 2017中学入試その2

前回は最重要として参議院議員選挙をとりあげましたが、今回は「リオデジャネイロ・オリンピック、パラリンピック」、「オバマ大統領の広島訪問と伊勢志摩サミット」他です。 リオデジャネイロ・オリンピック、パラリンピック オリンピックそのものの歴史や…

これだけはおさえたい時事問題 2017中学入試その1

出題されやすいテーマは 中学入試で狙われやすい時事問題というのは、小学生の既習事項と関連があり、かつ政治・文化の上で重要な出来事であることが多く、突発的な事件や経済関連のニュースはあまり取り上げられない傾向があります。したがって、もっともよ…

中学入試 序盤の山場「東邦大東邦中」推薦入試を振り返る

12月から始まる中学入試 首都圏の中学入試は、まず年明け1月10日に埼玉県内の入試が解禁になり、次いで1月19日から千葉県内の中学入試解禁、そして2月1日から都内と神奈川が始まります。ほぼ1ヶ月超の日程になるわけですが、実は今月からすでに始まっている…