中受のGHG

中受のGHG

首都圏の中学受験、公立中高一貫校の受検、勉強法、国語、社会についてのブログ

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

千葉県立千葉中、東葛飾中の一次検査合格発表を受けて

一次検査合格発表を受けて 昨日、千葉県立千葉中と東葛飾中の一次検査の合格発表がありました。 午前9時、さすが公立というか、本当に時間ぴったりでしたね。両校ホームページのトップに一次検査通過者の番号一覧が掲示されました。 そして両校ともに、計っ…

中学受験の始め時はいつ? 「10歳の壁」と認知能力の質的変化について

2月という時期 中学受験生の総決算、入試本番は2月ですが、下の学年の子たちにとっても試練の時でもあります。 多くの中学受験塾で、2月に新学年の授業が始まります。学年が上がれば、まず通塾回数が増えるでしょう。それに比例して、習得するすべきスピー…

入試直前の社会の勉強法ー無駄な暗記にならないためにー

中学入試まであとおよそ1ヶ月。 いよいよ大詰めとなったこの時期に、社会科でやることと言えば、もちろん暗記の追い込みですが、ただむやみに用語ばかりを覚え直せばいいというものではありません。 効率よく点を積み増すためには、正確な現状把握と弱点を踏…

入試直前の国語の勉強法 ー残り1ヶ月で5点を積み増すための方法論ー

中学入試直前期、国語はどうやって勉強するものでしょうか。 ともすれば、最後の追い込みの時期。理科や社会の暗記の追い込み、算数の課題に追われて、国語の読解などはついついおろそかになってしまうものです。 確かに、読解力はすべての学習の基礎で、一…

三大塾の入試動向分析からいろいろ邪推してみる

リセマム掲載の四谷、サピックス、日能研の来春中学受験動向についてのインタビュー記事を読み返しています。 各塾の担当者が言っていることの共通点や相違点をチェックしてみて、何か見えてこないかを確かめてみたいと思いました。 resemom.jp resemom.jp r…

模試か入試か 首都圏会場入試のメリットと利用法

中学入試の前哨戦というのか、はたまた最後の模擬試験というのか、人によって位置づけは異なりますが、受験の一幕としてすっかり定着した感のある首都圏会場入試です。 首都圏会場入試一覧(抜粋) 学校名・所在地 出願期間 試験日 合格発表日 会場 佐久長聖…

千葉県立千葉中・東葛飾中一次検査を終えて

データから 12月10日、千葉県12月入試のもう一つの山場、県立千葉中と県立東葛飾中の一時検査が行われました。 入試に先立って県教委が発表したデータでは、 志願者数 県立千葉中:770名(男子415名、女子355名) 2016年度:793名(男子426名、女子367名) …

これだけはおさえたい時事問題 2017中学入試その2

前回は最重要として参議院議員選挙をとりあげましたが、今回は「リオデジャネイロ・オリンピック、パラリンピック」、「オバマ大統領の広島訪問と伊勢志摩サミット」他です。 リオデジャネイロ・オリンピック、パラリンピック オリンピックそのものの歴史や…

これだけはおさえたい時事問題 2017中学入試その1

出題されやすいテーマは 中学入試で狙われやすい時事問題というのは、小学生の既習事項と関連があり、かつ政治・文化の上で重要な出来事であることが多く、突発的な事件や経済関連のニュースはあまり取り上げられない傾向があります。したがって、もっともよ…

中学入試 序盤の山場「東邦大東邦中」推薦入試を振り返る

12月から始まる中学入試 首都圏の中学入試は、まず年明け1月10日に埼玉県内の入試が解禁になり、次いで1月19日から千葉県内の中学入試解禁、そして2月1日から都内と神奈川が始まります。ほぼ1ヶ月超の日程になるわけですが、実は今月からすでに始まっている…